忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/05 19:26 】 |
お久しぶり

「キュウゾウ殿、旦那の世話に疲れてきたんで口を吸ってもいいですかい?」
「口以外は吸うな」
「承知しやした」
「舌も入れるな」
「入れなきゃ、つまんないでしょうに」
「この前のように腰が抜けたら仕事にならぬ」
通りかかったおっさま、またまた大ショック。

このサイトにおけるおっさまのポジションが、だんだんはっきりしてまいりました。

仕事中に胃腸に来る風邪(たぶん)をもらい、えらい目に遭いました。
正月の用意も、もちろん全くしてません。
今年に限ったことではないのだけれどね。
その反動か、終わった足でご飯食べにいってそのあとゲーム屋をはしごして「Wii Fit」を買っちまいましたよ。
まだ箱から出してません。
明日は祭りのために出かけなければならないので、正月に汚い部屋の中でバランスボードに乗ったろと思ってます。
有明で素敵なご本に巡り会えますように!

>栗きんとんさん
DVDを見てくださったのですね。
マトリクス親父、イカすでしょ?
サムライたち、みな変で素敵でございましょ?
考えてみると、コマチの「強いお侍はみ〜んな変です」がツボだった気がします。
イベントではまたスペースに遊びにいらしてくださいませ!

拍手

PR
【2007/12/27 21:35 】 | SAMURAI7 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
佳境

クリスマスに終わるのか、この仕事…。
いや、終わらせないと年は越せないらしいです。
何度やっても学習しない年末進行。
アシさんに買い物ついでにコミケカタログを買ってきてもらってチェック入れてるなんて、担当さんには絶対言えません。
年とともに集中力持続力が持続しなくなってますが、一度転んだらかなりしぶとくそのジャンルにしがみついている傾向のあるワタクシは、十数年にわたり某サッカー漫画でコミケのスペースを申し込んでおりました。
他のジャンルの本を出したことがあるし、他のイベントではゲームでスペースを取ることもあったけど、「ねこまち文庫」でコミケを申し込むにあたり『C翼』以外のジャンルはもしかしたら初めて?と脳の引き出しの中をかきまわしてます。
C翼本もまだ出す気があるんですけどね。
ベイグラント(これはゲーム)本もまだまだ出す気があるんですけどね。
取り敢えず赤サムライさまをニンジン代わりに鼻先にぶら下げて、今年最後の修羅場を乗り切ろう。

拍手

【2007/12/19 06:26 】 | SAMURAI7 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
飛びますから

喜色満面(たぶん)でおっさまにロックオン。
先日入稿した原稿の使い回しでごめんなさい。
スパッツにトーンを貼る前のキュウの字は困った変態さんですね。
これじゃあカンベエさまに丸見えだろう、でもキュウちゃん大ざっ……男らしいからそんなこと気にしないし、おっさまも喜ぶだろうと確信しつつトーンを貼りました。
キュウゾウのコートに先にトーンを貼り、おみ足に色を付けようとして手が止まってしまった同士が少なくとも一億人ぐらいは存在するはずです。

浦和、がんばったね。

拍手

【2007/12/14 11:26 】 | SAMURAI7 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
こんなラフあげてすみません。

トヨタカップで浦和がイランのクラブチームに勝ったのは10日でしたっけ。
次のACミタン戦は何日でしたっけ。
この稼業は日にちの感覚を失いがちで困りますね。
ゴミ出しがあるので曜日はチェックしているんだけどね。

冬コミ新刊の同人誌の入稿を終えて一段落、ともいかない正月進行絡みの怒濤の年末ですが、年賀状どうしよう。
9年間がんばってきたプリンターがもう青息吐息なのですが、買い換えても年内はいじれないので、年内投函はもう諦めた方がいいかな。

「9年間」と打って自分でハッとしてしまいました。
9という字を見ただけでときめくなんざ末期もいいとこでげすな。
ゴロさんに育てられているちびキュウゾウの夢を、今回の修羅場中に見たというアシさんが羨ましくてたまりません。

拍手

【2007/12/13 10:31 】 | SAMURAI7 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
師走なのに亀の歩み

下の3枚が続けて横顔だったことに今気が付きました。
上のキュウを描いている最中に「ちょっと虫っぽい」と思ってしまいました。
キュウゾウくんの体はとても柔らかいに違いなく、どんな体位も思いの…あーいやいや、ほっそいけれど触り心地もいいに違いなく、手にしっとりと吸い付くようなお肌希望…と妄想が垂れ流し状態なのは仕事のネームが進まないからと言うことにしておこう。

本館とも言えるオリジナルサイトへのリンクを貼ってみました。
一般的な(?)日記はそちらで書き、こちらは版権もののつぶやきメインということで。

先日「バ/ロック」(S/T/I/N/Gさんちのゲームです)をやっていて、おすてきな上級天使さまが金髪赤目だったわと思い出しました。
「バロ/ック」はセガサターン、PS版ともやりこんだので、PS2でリメイクと聞いたときには喜んだのですが、ちょっと……悲しい…。
何のためのリメイクなのかなあ。
前の、ポリゴンも荒い、ムービーもほとんどないものの方が雰囲気もキャラも良かった気がするのは私個人の思い入れのせいだけなのでしょうか。
フルヴォイスもなあ、声が入っている方がいいとは一概に言えないと思うのね。
その点「バイオハザード」はすばらしかったわ。
「バロッ/ク」…、最後までやったら少しは評価が上がることを祈りつつ、続けるか。

拍手

【2007/12/09 12:56 】 | SAMURAI7 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]