ねこまち文庫
主におさむらいさま方への愛を込めて、いろいろ呟いています。 多分に同人誌的要素を含みますので、どうぞご注意ください。
2025.04«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
» 2025.06
お知らせ
イベント参加予定 コミックマーケット
同人誌の通販について
utata●jf6.so-net.ne.jp(●→@) までご連絡ください。 折り返し詳細をお知らせいたします。
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
展示場
版権物の絵をまとめました。サムライ7のログも近いうちにアップしたいと思います。
リンク
S7search
管理人のもうひとつのブログ
つぶやいてます
アーカイブ
2012 年 12 月 ( 1 )
2012 年 11 月 ( 1 )
2012 年 08 月 ( 2 )
2012 年 07 月 ( 1 )
2012 年 04 月 ( 1 )
2011 年 08 月 ( 2 )
2011 年 01 月 ( 1 )
2010 年 11 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 1 )
2010 年 01 月 ( 3 )
2009 年 12 月 ( 4 )
2009 年 11 月 ( 1 )
2009 年 10 月 ( 2 )
2009 年 09 月 ( 4 )
2009 年 07 月 ( 3 )
2009 年 06 月 ( 4 )
2009 年 05 月 ( 5 )
2009 年 04 月 ( 4 )
2009 年 03 月 ( 3 )
2009 年 02 月 ( 4 )
2009 年 01 月 ( 3 )
2008 年 12 月 ( 5 )
2008 年 11 月 ( 2 )
2008 年 10 月 ( 4 )
2008 年 09 月 ( 3 )
2008 年 08 月 ( 4 )
2008 年 07 月 ( 3 )
2008 年 06 月 ( 5 )
2008 年 05 月 ( 6 )
2008 年 04 月 ( 3 )
2008 年 03 月 ( 6 )
2008 年 02 月 ( 4 )
2008 年 01 月 ( 6 )
2007 年 12 月 ( 6 )
2007 年 11 月 ( 9 )
2007 年 10 月 ( 12 )
カテゴリー
SAMURAI7 ( 127 )
その他 ( 2 )
ねこまち文庫はリンクフリーです。
since2007.10.11
http://nekomati.blog.shinobi.jp/
サイト内の画像、文章は無断転載、リンク禁止。
Powered by
SHINOBI.JP
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
メールはこちら utata●jf6.so-net.ne.jp(●→@)
プロフィール
HN:
うたた
性別:
女性
職業:
漫画描き
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025/05/02 04:40 】
|
ホテルキューゾ
いきなりすみません。
先日泊まった大阪のホテルで、この字の部分をクリックすると出てくる写真のブツを目にしたとき上の絵が脳内の浮かびまして、全然ごゆっくり寛げなくなりました。
ナイロンザイルの神経の持ち主の島田カンベエさんなら思い切りくつろいでくれるかもしれませんが。
そして本日は東京のイベントでした。
なんかね、朝、駐車場に着いたときにあまりに車が少なくてね、日にちを間違ったかしらと思ったの。
荷物を引いて歩き出したものの、いつもは混んでいる横断歩道に全く人がいなくて、周りを見回しても閑散としていてさらに不安がつのってきたの。
会場に入って、やっと今日がイベントだという確信が持てたの。
東京の1月のイベントってこんなにささやかでしたっけ?
どちらもオリジナルで取っていたのですが、いらしてくださったみなさま、ありがとうございました。
そうだ、3月のプチオンリー申し込まなくちゃ。
そうそう、これを忘れてはいけません。
同人誌の通販を再開いたしますので、どんな本を出しているか見てやろうという方は utata●jf6.so-net.ne.jp(●→@) までご連絡ください。
折り返し詳細をお知らせします。
返事が遅いときはうたたさんは修羅場っているはずですので、少々お時間をくださいませ。
でも、1ヶ月も音沙汰がないというのは怪しいので、申し訳ありませんがもう一度メールしてみてくださいませ。
このブログって普通に画像を並べることが出来ないのかしら?
別のところで借りているブログはすごく簡単なのだけど。
以下、拍手のレスです。
>栗きんとんさん
俵1俵分だとおにぎり1個が60キロということですね。
いや、炊いたお米だからもっと重いか。
キュウならやらかしても驚きません、て、私はキュウゾウをなんだと思っているのでしょう。
実は中性子星ネタはここからいただきました。
いいかげん人間に戻してあげないと、誰かといちゃいちゃできませんからねー。
>Morlin.さん
おひさしぶりです。
いやもうおっさまはキュウゾウが危機感を覚えるほど下心だだ漏れ状態だったに違いありません。
顔にひっかき傷、腕にはいくつもの歯形がくっきりとついていますよ。
というところで、おっさまの腕をつっている布の片方を描き忘れていることに気がつきました。
とほほ…
それにしても、キュウゾウは獣耳がナチュラルに似合いますね。
もっさりヘアのせいでしょうか。
いつか、ちゃんと人間のキュウゾウとカンベエさまのラブラブを描いてみたいものでございます。
PR
【2010/01/17 23:06 】
|
SAMURAI7
|
有り難いご意見(0)
|
トラックバック()
<<
こりゃ困った
|
ホーム
|
あけましておめでとうございます。
>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
虎カムバック
トラックバックURL
≪
前ページ
|
ホーム
|
次ページ
≫
忍者ブログ
[PR]