忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/01 12:12 】 |
せめて妄想を…

一昨日仕事を終え、昨日は一日抜け殻でした。
あと数時間で明日のイベント用のコピー誌が出来るわけないので、せめて日記の更新を。 がっくり…
わたくしはウィ〜フィットの中ではゴロさんなので、ここでも彼に代理をつとめていただきました。
土鍋の中身は味噌煮込みうどん希望。
「すまんの、キュウさん。飯など作らせて。(トーンを切るのは異様に早いがそれ以外はまったく役立たず…、いやいや、そばにいてくれるだけでよい)
キュウさんの手料理を食すと喜びのあまり仕事が手につかなくなるから困るのだが。(毎回調味料を間違えるのはカンベンして欲しい物だ。今回は食えるだろうか)
赤も良いがそのピンクのエプロンも似合うのう。(下に何も着てないと、なお良いのだが)」
「ちょいとヘイさん、ゴロさんの心の叫びが漏れていませんかね」
「お疲れなんですよ、シチさん。ゴロさんもうお年ですし」
シチさんとヘイさんは有能アシスタントコンビです。
カツーんは新人なのでベタ塗りと簡単な仕上げしかやらせてもらえません。
担当のヒョーゴは虹雅出版の編集者です。
彼の心配事は、原稿そっちのけで金髪赤目の動物をかまいたがるオヤジだけではありません。
アシスタントを使わず、ひたすら一人で黙々と原稿をあげて四半世紀のぬらりひょん、いや島田先生の原稿取りは新人のキクチヨには荷が重すぎるだろうと悶々しています。
「片山先生、キュウゾウの太ももを撫でる暇があったら一本でも多くの線を引いてくださいよ」
悶々としているわりには目敏いです。
と、好き勝手なことを書いていますが、ゴロさんは編集者の方が向いていそう。
彼に担当になってもらえたらいいなあ、すごくいいなあ。

5月11日の大阪も参加するので、その日には何か出したいです。

拍手

PR
【2008/05/02 21:19 】 | SAMURAI7 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
おやぁ?

ゴロさんは乙女チックな頰杖が違和感ない気がいたします。
動物も寄ってくるようです。
おっさまは羨ましくてなりません。
儂の上着の上で気持ちよさげに寝おって! 儂だってキュウゾウの枕になってみたいのに! という心の叫びを察知したシチさんに脳内ポーズまで指摘されています。
ヘイさんは股の間にはまりこんで気持ちよく爆睡していますが、必ず足の間に入り込む猫がいたなあ。

今、仕事の状況がかなり切迫しています。
こんな物描いて逃避していると後々泣くことになるのに、その辺に関しては学習能力全くありません。
ていうか、息抜きは必要よね。
さあ、がんばろう!

拍手

【2008/04/17 21:33 】 | SAMURAI7 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
あれぇ?

おっさまにもキュウと同じポーズをとらせてみたら、どう見ても「ふう、儂疲れたわ」にしか見えないので、シチさんに膏薬をはってもらいました。
若人がやると気怠げに秋波送ってますポーズなのに、おじさんがやると何故「やれやれ、くたびれた」になるのでしょう。
キュウゾウに無言で横に佇まれたら落ち着かないだろうな、カンベエさま。
いや、いつものことか。

>Morlin.さん
お久しぶりです。
コメントをありがとうございます。
私も、戦関係以外では大穴が開いていらっしゃるカンベエ様と、それ以上にザル状態なキュウゾウいうのが脳内設定です。
そしてカンキュウはボケ同士で仲良く周りに面倒かけまくりというのが理想です。
シチさんも飼育、いえ世話のし甲斐があるだろうなー。
カンベエさま、うっかり忘れたとしてもUターンしてダッシュでキュウに会いに行ってあげてね。
無表情で烈火の如く怒っても、きっとキュウは許してくれます。カンベエさまが来てくれたら。
Morlin.さん宅のカンベエさまとキュウゾウの関係、特にキュウゾウのおっさまへの甘え振りはうちでは到達不可能な領域なので、これからも嬉し楽しく拝見させて頂きますね!

拍手

【2008/04/08 14:00 】 | SAMURAI7 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ひと息

世の中はめっきり春ですね。
一段落、とまで行かず、このままもう一仕事のあと同人誌?ってやっている間に桜が散ってしまう!
明日、いや今日の早いうちに近場の公園に桜を見にいってきます。

桜を見るキュウゾウ…とかんがえるだけで切ないのは、本編がアレなせいでしょうねえ。
花吹雪の中を去っていく侍は3人。
あとの4人は村に残る。
そこの出たとこ勝負オヤジ! 冥府で待てなんて云ってんじゃないよ!
絶対村に帰ってこいよ。
でもおっさまはついうっかり冥府に直行しちまってから「むう…、なにか忘れておるような…」と顎髭をいじっていそうです。
大人しく待っているキュウゾウ、なんて不憫な子!
ある日シチさんが通りかかって「旦那は随分と前にコッチに来たはずですが来てねえですか? おかしいなあ。あのお人のことだから、もしかしてうっかり彼岸に渡っちまったかもしれねえな。あ、アタシはもう少し蛍屋にいます。ユキノがきたら一緒にあちらの岸に渡ろうと思うんでね」
その日天地鳴動し、動物がいっせいに逃げ出し草木がことごとく花葉を落とす中、彼岸花ばかりが狂い咲きという怪異に見舞われたカンナ村では、コマチが他のお侍の力も借りて赤侍の魂魄をなだめすかしたということです。
おっさま、死んでも罪作り、てかトラブルメーカ〜。
いや私、カンベエさま好きですよ。ほんとだってば。

うちのパソは林檎ちゃんなのですが、5.2.3止まりのまっく仕様IEだと今のテンプレートの画像が表示されてないようなんですね。
最近もっぱらSafariだからなー。
林檎のIEで閲覧している方、見えてなかったらすみません。

拍手

【2008/04/05 03:24 】 | SAMURAI7 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
当然の如く、こうなる。

先日自分でブログのテンプレートを変えたのに、開いて「アレ、間違えた?」と思っちまった私は最近、人の名前が出てきません。
困ったもんだ。
衣装取っ替えネタはよく見かけるよなーと思いつつ、描いてみました。
描きたくなるよね。うんうん。
キュウゾウくんは動きに支障がない服だったら、何を着せても文句言わなそう。
ヒョーゴさんはいたたまれないオーラ全開だけど若に逆らう気はないようで、柱の影でテッサイが目頭を押さえているのが目に見えるようです。

前から気になっていた「聖☆おにいさん」をやっとゲット。
こんな漫画を読むと、日本に生まれて良かった…と思いまする。

次の仕事が終わったら、ブログサイトをふつーのサイトにしてみようかなと思案中。

拍手

【2008/03/23 23:58 】 | SAMURAI7 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]